「 スポンサーリンク 」
【前回のお話はこちら】
旗津半島の巻き
台湾高雄に行くなら、旗津半島はかかせない観光場所 ! !
と言う事で、鼓山輪渡站からフェリーを使い 10分程度で渡れる旗津半島へ向かう事に。

ココ ! !
旗津半島へ行く目的
① フェリーに乗る
② 海鮮を食べに行く
③ 海を見に行く
④ 要塞を見に行く
この条件をすべてクリア出来るか挑戦 ! !
① フェリーに乗る
フェリーへ乗るためには鼓山輪渡站から40元(ICカード 20元)を払って、対岸へ渡る事になる。
船の搭乗口は、バイクや人でごった返していて「 台湾に来た ! ! 」と言う体感が実感出来る。
船が次から次へと来る為、乗り込んだら港を直ぐに出港。
船のデッキへと出ると、そこには涼しい風が心地よく吹いており、極上の気持ちよさ。
ダンディさんもこの極上の気持ちよさにやられたのか、船の上でたそがれ中 ! !
子供達が静かだなと思いきや、彼らもたそがれ中 ?
最高の景色を見ながら「 クルーズ ? 」を楽しんでいるうちに、旗津半島へ到着。
もっと乗車しておきたい所だが「 次は腹ごしらえ ! ! 」
海鮮を食べに
船を降りて少し歩けば、そこは「 海鮮のパラダイス ! ! 」
あまりお腹は減ってないが、道沿いに沢山の海鮮が並んでいれば知らず知らずの間に足がお店の中へ……
今回奮発して頼んだ料理がコレ ! !
海鮮三昧 ! !
お腹はあんまり減っていないのに全て完食。
やはり海沿いに来れば、奮発してでも食べなければ !「 満腹満足 ! ! 」
お腹も満足した所で少し町並みを散策して、海へ向かう。
海を満喫
街を少し歩けば、目の前に海が視界に入ってきて、子供達は大はしゃぎ。
大人の静止を振り切り、海の方へと一直線 ! !
少し嫌な予感はしていたが、的中……
間違いない ! !
子供は砂遊びが大好き ! ! 大人達の悲鳴が飛び交う「 ギァー ! ! 」
「 子供に戻れたら、今の時間はどれだけ楽しいか… 」と、子供を羨んでしまう自分がそこに……
しかし、今は大人。
子供を強制的に海遊びから引き離して、次なる目的地へLet’s Go ! !
要塞見学
次に向かうは旗津砲台 ! !
浜辺からテクテクと旗津砲台がある山の上まで、登る・登る・登る……
魂が抜けて行くのを感じながら、ようやく清王朝時代の 1876 年に建設され要塞に到着 ! !
さすが山の上の要塞だけあって見晴らしがよく、歴史を感じられる場所なので、行く価値はあり ! !
また、ここでも子供達は走る走る ! !
要塞から落ちないかとドキドキしながらここでタイムアップ ! !
これからローカル電車に乗り、嫁の実家がある屏東県まで移動しなければいけないので、急いで下山 ! !
ここでダンディさんとダンディ・ジュニアとはお別れ ! !
今回は、ダンディさんの奥さん(レディーさん)とは一緒に遊べなかったので
「 今度台湾に行った時は、皆んな一緒にご飯でも食べに行きましょうね ! ! 」
「 楽しい時間をもらって、色々お世話になりました。」と思いながらも次へと旅立つ ! !
「 スポンサーリンク 」
[…] 次回、旗津半島の巻き […]
[…] 第 3 話 […]
[…] 第 4 話 […]